創立者ファルコ

創立者ファルコ

ファルコ・タラッサコの人生の物語を語るとき、強烈に夢を信じた男であり、その夢に他の人を巻き込み、その人たちにも夢を与えたということが特筆できます。そしてその人生において、めきめきと頭角を現していった人物の物語といえます。

ファルコは、1950年トリノ区バランジェロに、ドヴィリアとジョヴァンニの一人息子として誕生します。

幼少時より、並外れた特性をもっていました。たとえば、傷ついた仲間の痛みをとるとか、彼らの遊びを幻覚や魔法を使って生き生きしたものにするとか(そういったことは何人かの友人たちや時々は彼の両親さえも驚かせました。)継続的に飽くことなく、自然の法則や超自然的な事柄の実験を行っていました。

彼にまつわる逸話の中でも、彼の母親の記憶に特に印象深く残っているのは、自分の手で造り出した小型の2つのミサイルを自転車に取り付けて疾走したことや、“逃げる”というエピソード。それは彼が洗濯機を両親についていくようにプログラムをしたために(!)両親は洗濯機から走って逃げなければならなかった、というものです。

1967年に彼の最初の本「私の16歳の詩」を出版し、続く1968年には「私の自殺の記事」という本を出版します。

1969年に少年裁判所に、親から独立するためには当時の規定では更に二年待つ必要があったにもかかわらず、成人とみなす許可を申請して独立します。

その年に最初の結婚をし、彼の二人の子、ヴァレリアとアドリアノが誕生します。そのころ彼は保険代理店を開業しましたが、イタリアで最年少の保険業ブローカーとなりました。彼の三人目の娘、ラエネは1999年に誕生します。

25歳のとき、数人の友人たちとともにトリノにホルスセンターを設立。すでに彼はプラノテラピスト、超心理学者、超能力者、催眠療法士などとして知られており、のちにダマヌールの共同創立者となる仲間たちとともにイタリア各地をまわり、数多くの集会に次ぐ集会を行います。

そして、のちに、彼らが真の彼らの使命だと感じることについて語ります。

それらは研究と実行に基づいた精神的な社会を創造することその社会の中では女性も男性も、人類と神々という存在や自然のさまざまな存在との新たなバランスを実験するといったことです。

彼の人生の物語によると、彼の使命ゆえに並外れたパワーを与えられ、気さくで親切な人を超越したカリスマ性があります。

ファルコの仕事は、2013年6月に肉体を残して旅立つまで、あらゆることから目を離さずにおこなわれました。

ダマヌールは25以上のコミュニティーの連合体であり、600人を超える市民が在住し、ダマヌールのセンターや共感者達は,世界中に広がって存在しています。

ファルコの約30冊の自筆の本、それらに加えて翻訳された本があります。セルフィカは、生きたエネルギーの交流を実現する知識です。ある物質の形(多くは銅線が使われる)と、セルフィカを用いる人とを結びつけます。

幻想を抱くような何千枚もの絵画ーセルフィック・ペインティングは、世界中の人に販売され、モスクワ、サンフランシスコ、ニューヨークで展示されています。

そして人類の神殿はカナヴェーゼにある山を手作業で掘り、ありとあらゆる芸術技法を用いて装飾された並外れた精神性と芸術的偉業です。この作業は、彼が青年期の頃にバランジェロの家族が所有する土地で一人で同様の体験をしたのち、ダマヌールの市民を巻き込んで行ったものです。